抜群のコストパフォーマンスを提供
i-Serverでは、ソフトは基本的に多くの実績があるオープンソースを採用しています。
サーバ本体は長年の実績があり、サポート力の高い日本電気のExpress5800を採用しています。
24時間365日運転に十分耐えられる機種を当社で選別・テストしています。
コンパクトな機種から、拡張性・高信頼性を持たせた機種まで揃えております。
万が一の故障時の対応もお客様のニーズに合わせた保守体制を揃えております。 サーバとして必要な機能を用途や規模に合わせて構築しますのでコストパフォーマンスに優れています。 |
OSにLINUXを採用
サーバOSとして、世界的に豊富な実績、高い安定度のあるLinuxを採用し、LinuxOSとして最も信頼性が高く、
実績の多いRedHatEnterpriseLinuxを採用しています。 |
サーバ自身のセキュリティ強化
サーバとして必要のないソフトはインストールしません。さらに常時必要のないサービスは停止していますので、
インターネット経由での不正アクセスを未然に防ぐことが出来ます。
各種ソフトのパラメータ設定は、デフォルト値よりも安全側に設定変更しています。
もちろん、最新の修正(パッチ)を施しております。
|
すべての設定を行ってから出荷
複雑なサーバ設定はすべて当社で行ってから出荷します。設定内容は、予めお客様からヒアリングを行い、
お客様の環境に合わせた設計を行い決定します。導入したその日から、すぐにお使いいただけます。
|
「i-Server管理ツール」で簡単運用
Webサーバ上で動作する「i-Server管理ツール」がインストールされています。
アカウントの追加やサーバのシャットダウンなどがブラウザでの操作が可能になります。
「i-Server管理ツール」用のWebサーバは専用のものとし、公開用Webサーバや、イントラ用Webサーバとは別に動作します。 |
サーバ監視
常にサーバ自身のシステムログを監視し、異常があると管理者宛にメールを送ります。
さらに、サーバ上の各種設定ファイルを定期的に監視し、改竄された場合に管理者宛にメールを送ります。
※リモートメンテナンスをご契約いただきますと管理者にi-Serverサポートセンターを追加します。 ※ホームページの改竄監視につきましては、オプションで対応いたします。 |
レスキューDVD添付
すべてのサーバに、納品時の状態のレスキューDVDを添付しています。
これさえあれば、万が一、HDDがクラッシュしても納品状態に戻せます。
レスキューDVDは、DVDをサーバ本体にセットして、 起動するだけで、すべて自動的にリカバリします。
※HDDはすべて初期化されます。 ※ホームデータやメールデータは復旧できません。 |
安心メンテナンス
サーバを安心して運用するために導入後のメンテナンスサービスを承っております。
アカウント追加など運用サポート、不正アクセスのチェック、ソフトウェアのバージョンアップ、
各種設定の変更など、暗号化ソフトを用いてリモートで行います。
|
豊富なサーバオプション
機種や用途に応じてのオプションを取り揃えております。無停電電源装置(UPS)、SSL(WEB暗号化)、
プロキシ、ポートフォワーディングなど様々なご要望にお答えします。初めて導入するお客様にはセット製品も用意しております。
|
リモート監視
i-Serverサポートセンターから、お客様のサーバ上の各サービスが正常に動作していることを常に監視するサービスを承っております。
|
カスタマイズや開発も承ります
お客様のご要望にあわせて、ハードの追加・変更やソフトのカスタマイズ設定が可能です。
インターネット・イントラネットサーバ上の開発も承っております。
簡単なCGIからデータベースを利用してWEB上での各種管理システムなどアプリケーションの開発を承っております。
|
様々なシステム構成をご提案いたします
必要な機能をまとめたワイドユーズタイプと単機能なアプライアンスタイプを多数用意しました。
規模や用途に応じて経験豊富な当社技術者が直接、お客様のご要望をお聞きして、最適なシステム構成を提案させていただきます。
|
![]() |
![]() |